ワイバーン13段階の安定攻略に役立つおすすめキャラ・おすすめの編成を詳しく紹介していきます。
「エピックセブンをやっている人に進め方を聞くと、ワイバーン周回が大事ってよく言われる。でも13段階なんて難しくて一生無理そうなんだけど…」って方!
ぜひ当ページをご覧ください。
初心者・無課金ユーザー向けに、入手が簡単な低レアキャラを使って、可能な限り敷居を下げた・安定する攻略方法を紹介していきます!
ソの人
LevelAppではエピックセブンの記事執筆を主に担当。
エピックセブンを始めてから約1500日経過しました。
2022年にはエピックセブンの世界大会E7WCの予選にも出場しました。
サイト上では初心者・無課金ユーザー向けに、敷居を下げた真似しやすい攻略方法や役立つ情報を紹介していきます!
【2024年4月版】ワイバーン13オート攻略のコツ・ポイント
はじめに、ワイバーン13オート安定攻略のコツ・ポイントを紹介します。大事なのは2点。
- ワイバーンに2つ以上の弱体効果(状態異常)を付けておく必要がある
- 状態異常役の効果命中は最大「65」でOK
上記のポイントを抑えておけば、ワイバーン13の攻略は一気に安定してきます。
このページで紹介するキャラ・編成を使えば、かなり省エネで効率よく攻略できるはずだよ!
「細かな説明は読みたくない!おすすめキャラやステの目安、おすすめ編成をザッと知りたい」って人は、下記の画像を参照ください。
サブ垢でかなり敷居を下げてクリアした際のステータス画像になります。
こんなのでもクリアは可能です
陣形の凸が進んじゃっていたため、モンモをクラスチェンジ前、それ以外のキャラを星5のレベル50で抑えました。クリアはできますが13段階は討伐の最高難易度です。欲を言えば、効果命中率を65%に近付けて、スピードを200前後まで整えた方が、タイムもクリアの安定性もアップします。焦らず少しずつ装備を整えていきましょう!攻撃順はできれば、フューリオスを一番先にすると良いでしょう。
【攻略のコツ①】ワイバーンに2つ以上の弱体効果(状態異常)を付けておく必要がある
ワイバーン13段階では、ボスのワイバーンの弱体効果(状態異常)が2つ未満の場合、攻撃対象がランダムになってしまいます。
言い換えれば、状態異常が2個以上付いている場合、前衛(最前列)の味方を優先して攻撃してきます。
状態異常が2個以上ついていれば、最前列のキャラに優先して攻撃するワイバーンの特性を利用して、最前列に耐久力のあるキャラクターを配置します。
後列に配置しているアタッカー達は、ステータスを火力に偏らせているため、ワイバーンの連撃を受けてしまうと、簡単に倒れてしまいます。
そこで、常に状態異常を2つ以上付いた状態をキープして、ワイバーンの攻撃を前衛の味方キャラクターに受け続けてもらう必要があるわけですね
前衛のキャラクターはワイバーンの攻撃を受けるサンドバッグ的な役割だよ…!
ここまでの攻略のポイントをおさらいしておきましょう。
ワイバーンの攻撃は常に最前列のキャラに受けてもらう。そのために、ワイバーンには2つ以上の状態異常を付けておく必要がある!
【攻略のコツ②】状態異常役の効果命中は65を目安にしよう
エピックセブンでは、どんなに効果命中を上げたとしても、15%の確率で、状態異常の付与を抵抗してきます。
細かな計算も一応補足として後述していますが、ワイバーン13の場合、効果命中率は65%を超過しても意味がありません。そのぶん、別のステータスを伸ばしましょう。
ワイバーン13における状態異常役の効果命中率は「65」で確率上限に到達します。
【補足】効果命中と効果抵抗の関係
効果命中と効果抵抗は次のような順序で処理が行われます。
はじめに、スキル自体の効果発生率に基づき、スキルの効果そのものが発動するか否かが判定されます。
スキルによっては、100%発動しないものがありますよね?
スキルが発生しなかった場合、STEP2以降の流れが発生しません。
スキル効果が「発生する」と判定された場合、下記のような処理・計算が行われます。
スキル使用者の効果命中と、対象者の効果抵抗率に基づく、効果命中の判定が行われます。
効果命中の確率の計算式
効果命中の確率=100%+スキル使用者の効果命中率-対象者の効果抵抗率
(効果命中の確率の最大値は85%です。最大値が85%なので、15%の確率でどんなに効果命中率が高くても抵抗されます)
【ワイバーン13段階の場合】
ワイバーン13の場合、ワイバーンの効果抵抗率は80%です。
効果命中の確率を最大値の85%まで持っていくには「100%+効果命中X%-80%=85%」
計算すると、必要な効果命中率は65%になりますね。
敵の効果抵抗率の-15%まで効果命中率を上げておけば、確率の最大値になるって覚えておけばOKです。
STEP2で効果が命中しなかった場合、「抵抗」のテキストエフェクトが表示されます。
【2024年4月版】ワイバーン13おすすめキャラ・おすすめ編成
ワイバーン攻略に役立つ適正キャラは多いのですが、当ページでは、実際に攻略に使う4体だけ紹介します。
ワイバーン13攻略にオススメのキャラクター・編成
攻略するのに使う4体は、これから先のコンテンツも視野に入れて考えています。
これからワイバーン13攻略を始める人は、当ページのおすすめキャラを使って頂ければ、無駄な育成を極力抑えて、かなり効率よく進めることができるでしょう。
キャラクター | 主な役割 |
---|---|
モンモランシー (星3) | 前衛・ヒーラー(回復役) |
ムーム (星3) | 状態異常役・アタッカー(火力役) |
タラノル近衛隊員 (星3) | 状態異常役・アタッカー(火力役) |
フューリオス (星4) | デバッファー(状態異常役) |
- 「モンモランシー」は配布の75生命セット
- 残り3体は配布の攻撃セットや速度セット+α
- アタッカー役も兼ねているキャラには星3遺物「白昼夢の道化師」を装備
モンモランシー>タラノル近衛隊員>フューリオス=ムーム
モンモは前衛なので最優先です。星6にしておいた方が良いです。
タラノル近衛隊員は他のコンテンツでも使えるので残り2体よりも優先度を少しだけ上げておきます。
モンモランシー(クラスチェンジ後を推奨)
遺物 | 「先見の燭台」 |
---|---|
装備 | 初心者ミッションの75装備 (全身生命セットでOK) |
※遺物に関しては入手のしやすい星3遺物を挙げています
- ワイバーン13の前衛適正キャラ
- モラゴラ不要
- 深淵やアズマカリスなど他のコンテンツでも活躍
- 星3で入手がしやすい(リンクミッションでの入手も可能)
星3でモラゴラ不要な点、その他のコンテンツでも十分に活用できるコスパの良さから、前衛はモンモランシーを選出しました。
クラスチェンジはやらなくてもクリアできないことはないのですが、モンモランシーは活躍できるコンテンツも多いキャラクターです。やっておいた方が将来的にも色んなコンテンツで使えるようになります。
なお、モンモランシーにつける装備は、配布される75生命セットでOKです。
遺物は星3遺物なら「先見の燭台」を付けて、スキルの回転率アップを図ればよいでしょう。
モンモランシーはワイバーンの猛攻に耐え続ける必要があります。そのため、星6まで強化しましょう。
また、クラスチェンジすることでスキル効果や効果抵抗率がアップします。
ワイバーンの攻撃にはアクションゲージダウン効果があります。
配布の生命セットだけで完全抵抗は厳しいため、効果抵抗率をアップさせておき、少しでもモンモランシーが行動しやすいようにしておきましょう。
ムーム
遺物 | 「白昼夢の道化師」 |
---|---|
装備 | 初心者ミッションの75装備 (攻撃・会心セットなど) |
- ワイバーン13通常攻略における救世主
- 全スキルに2ターン継続する状態異常付与効果が備わっている
- モラゴラ不要
- 星3で入手がしやすい
ワイバーン専用機と言っても過言ではないキャラクターです。
ムームが出るまでは、状態異常を2個付与し続けるというのがやや不安定な場面もあったのですが、ムームの実装でワイバーン13オート攻略の安定性が格段にアップしました。
スキル1 | 「出血」を2ターン付与 |
スキル2 (パッシブスキル) | 「攻撃ダウン」を2ターン付与 |
スキル3 | 「防御ダウン」を2ターン付与 |
全スキルが2ターン継続する状態異常だから攻略の安定性が格段にアップするんだ
ムームは、新規の人、まだワイバーン13をクリアできない初心者の人は、絶対に採用すべき最適性キャラクターです。
なお、ムームはワイバーン専用機みたいなキャラなので、無理にフル強化する必要はありません。様子を見ながら強化していくと良いでしょう。
状態異常を付与するために、可能な限り、効果命中を「65」に近付けて使用しましょう。
装備の構成例(首飾り・指輪・ブーツ)
装備部位 | メインオプション |
---|---|
首飾り | クリティカルダメージ |
指輪 | 攻撃%or効果命中 |
ブーツ | スピード |
指輪のメインオプションを「効果命中」にする場合、他の部位で効果命中がほぼ不要になります。(メインオプションが「効果命中」の85装備で60%稼げます)
不要になった分、攻撃やクリダメなどの火力系のサブオプションが伸びた装備が望ましいです。
タラノル近衛隊員
遺物 | 「白昼夢の道化師」 |
---|---|
装備 | 初心者ミッションの75装備 (攻撃・会心セットなど) |
- スキルオフにして使用することで毎ターン防御ダウン付与要因とアタッカーを兼ねる
- モラゴラ不要
- 星3で入手がしやすい(リンクミッションでの入手も可能)
- 遠征フェルスや深淵で活躍
アレクサと迷ったのですが、ワイバーン専用機のアレクサよりも、他のコンテンツでも活躍するタラノル近衛隊員を重視しました。
防御ダウンの状態異常を付与するために、可能な限り、効果命中を「65」に近付けて使用しましょう。
装備の構成例(首飾り・指輪・ブーツ)
装備部位 | メインオプション |
---|---|
首飾り | クリティカルダメージ |
指輪 | 攻撃%or効果命中 |
ブーツ | スピード |
指輪のメインオプションを「効果命中」にする場合、他の部位で効果命中がほぼ不要になります。(メインオプションが「効果命中」の85装備で60%稼げます)
不要になった分、攻撃やクリダメなどの火力系のサブオプションが伸びた装備が望ましいです。
フューリオス
遺物 | 「ラノンの手帳」 (星5「星空の詩」がベスト) |
---|---|
装備 | 初心者ミッションの75装備 (速度セットがオススメ) |
おすすめポイント | 欠点 |
---|---|
最適レベルの状態異常役(2ターン継続) リンクミッションでの入手が可能 スキル2で味方のクリティカル発生率をアップできる | スキル強化にモラゴラが必要 リンクミッションの内容が面倒 |
フューリオスは、スキル2に味方のクリティカル発生率50%アップ効果のスキルを所持しています。
エピックセブンでは、攻撃対象に対して属性が有利な場合、クリティカル発生率が15%アップします。
そのため、フューリオスのクリティカル発生率アップのスキル2を使用することを前提にすると、味方全体のクリティカル率は35%で事足ります。
クリティカル発生率がほとんど不要な分、クリティカルダメージや攻撃力を上げておくと、討伐タイムが縮まります。
(さらに今後、フューリオスの被りを引いて陣形を重ねていければ、もっと必要なクリ率は減ります!)
状態異常付与も各スキルともに2ターン継続するため、ワイバーン13討伐において、安定性がアップします。
状態異常を付与するために、可能な限り、効果命中を「65」に近付けて使用しましょう。
装備の構成例(首飾り・指輪・ブーツ)
装備部位 | メインオプション |
---|---|
首飾り | クリティカルダメージ |
指輪 | 攻撃%or効果命中 |
ブーツ | スピード |
指輪のメインオプションを「効果命中」にする場合、他の部位で効果命中がほぼ不要になります。(メインオプションが「効果命中」の85装備で60%稼げます)
不要になった分、攻撃やクリダメなどの火力系のサブオプションが伸びた装備が望ましいです。
- フューリオスの専用装備はどれがいいですか?
-
ワイバーン13攻略においては、効果3(一番右)が良いです。
スキル3に、75%の確率で命中率ダウンを2ターン付与する効果を追加できます。
この専用装備をつければ、スキル3を使用するだけで、防御ダウン+命中率ダウンという2種類の状態異常を2ターン付与できる可能性があります。
(※専用装備は覚醒を5回行うと装備できるようになります。試練の殿堂の交換所で「知恵の目」40個と交換しましょう)
- フューリオスの遺物は何がいいですか?
-
星5遺物「星空の詩」がベストです。
ただし現在はフューリオスに専用装備が追加されたことで必ずしも必須ではなくなりました。
もしなければ、なにか別の遺物を付けておきましょう。
星3遺物「白昼夢の道化師」でもOKです。
- フューリオスに使うモラゴラがもったいなく感じます…
-
育成が面倒な人や、モラゴラを節約したい人は、「成長の加護」にセットすると良いでしょう。
成長の加護なら、1体限定で、星6・覚醒フルマックス状態、スキルレベルは合計12まで強化した状態にできます。(効果を4段階まで解放した場合)
「英雄」→「成長の加護」でキャラを登録するだけで使えます。
【ワイバーン13】敵の情報
ワイバーン13で登場する敵の情報です。
「灰石のワイバーン」
- スピードダウン
- 挑発
- スタン
- 沈黙
- 束縛
- 睡眠
- 指定挑発
- 烙印
- (アクションゲージダウン)
龍の力 | 自身の弱体効果をすべて解除し、敵全体に攻撃し、強化効果をすべて解除する。この効果は抵抗できない。攻撃後、追加ダメージを与える。 |
ファイアブレス | 敵単体に攻撃し、強化効果を1つ解除し、アクションゲージを10%ダウンさせる。攻撃後、同じ対象に追加攻撃が2回発生する。自身の弱体効果の数が2個以下の場合、ダメージが大きくアップする。前列を優先的に攻撃する。 |
尻尾なぎ払い (4ターン) | 敵全体に攻撃し、自身の弱体効果をすべて解除し、シールド(解除不可)を1ターンの間付与する。スキル使用後、自身のターン開始時にシールド(解除不可)状態の場合、【龍の力】を発動する。 シールド(解除不可)状態の場合、自身のスピードがダウンし、スピードダウン効果の影響を受けない。 |
炎の守護 | 氷属性の英雄から受けるダメージが30%アップし、氷属性以外の英雄に与えるダメージが30%アップする。氷属性ではない英雄のターン終了時に自身のアクションゲージを20%アップさせる。自身のターン攻撃時、敵全体は生命力を回復できない。 |
超加速 | 攻撃後、攻撃力がアップする。この効果は累積する。自身の生命力が最大でない時、自身の弱化効果が2つ未満の場合、ランダムな敵を【ファイアブレス】で攻撃する |
かなり長々と効果が付いているんですが、ポイントは下記の通り。
- 弱体効果が2つ未満の場合、ランダムでファイアブレスが飛んでくる。だから弱体効果は2個以上、常時付けておく!
- 氷属性以外のキャラが動くと、ワイバーンのアクションゲージが20%アップしてしまう。初心者は氷属性のみの編成が無難
- シールド(解除不可)状態のシールドを突破できないと、次の攻撃が痛すぎてゲームオーバー。早めに防御ダウンを入れて確実に突破しよう!
別に細々と敵の詳細を覚えておく必要は一切ないよ。自分も詳細なとこまではいちいち覚えてない
「ブレイズドラゴナー」「血稜のナーガ」
ファイアブレス | 敵単体に攻撃し、50%の確率で毒を2ターンの間付与する。 |
強化ファイアブレス (2ターン) | 敵全体に攻撃し、2つの毒を2ターンの間付与する。 |
ワイバーン13攻略でよく出る質問
- 討伐チャレンジで入手できるセクレットはダメなんですか?オススメでよく挙がっているのを見かけます
-
ダメじゃないです。
ですが、セクレットはボスのワイバーンをワンパンできない場合、個人的には不要かなって思います。
(ワンパン周回は必要な装備のハードルが一気に上がります)
セクレットは、ワイバーン13でしか使わない上、モラゴラも必要なので、初心者の内は特に育てなくてもいいです。
当ページで紹介しているキャラ編成はかなり安定性があり、タイムも悪くありません。
ワンパン周回に切り替える時に初めてセクレットの採用を考えるくらいでいいと思います。
【ワイバーン13】おすすめキャラ・編成・攻略のポイントまとめ
- ワイバーンに2つ以上の弱体効果(状態異常)を付けておく必要がある
- 状態異常役の効果命中は最大「65」でOK
ワイバーン13段階攻略におすすめのキャラ、パーティー編成は下記の通り。
ワイバーン13攻略にオススメのキャラクター・編成
キャラクター | 主な役割 |
---|---|
モンモランシー (星3) | 前衛・ヒーラー |
ムーム (星3) | 状態異常役・アタッカー |
タラノル近衛隊員 (星3) | 状態異常役・アタッカー |
フューリオス (星4) | 状態異常役 |
ワイバーン13段階が攻略できるようになったら、あとは周回をして装備収集の始まりです。少しずつ、85装備を増やしていきましょう!
エピックセブンをPCで遊びたい人
© Smilegate Megaport
※Level Appに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します